2018/3/28 培養表皮角化細胞に対するアミノカルボニル化したコラーゲン繊維・表皮基底膜抽出物の影響 (日本薬学会 第138年会)
2018/3/28 表皮のフィラグリンの生成・分解に対するヒアルロン酸誘導体の新機能 (日本薬学会 第138年会)
2018/3/28培養表皮角化細胞のオートファジー活性に対する植物エキスの影響 (日本薬学会 第138年会)
2018/3/28培養表皮角化細胞、培養皮脂腺細胞の不飽和脂肪酸合成に対するメバロノラクトンの作用 (日本薬学会 第138年会)
2018/3/21 Mechanism of Cuticle Hole Development in Human Hair Due to UV-Radiation Exposure (Cosmetics)
2018/3/17 Comparison of Skin Color Measurements between Digital Imaging and Colorimeter (第65回応用物理学会春季学術講演会)
2018/1/22 Analysis of Ultraviolet Radiation Wavelengths Causing Hardening and Reduced Elasticity of Collagen Gels In Vitro (Cosmetics)
2017/12/15 Action Spectrum on UVA Irradiation for Formation of Persistent Pigmentation in Normal Japanese Individuals (Cosmetics)
2017/12 豚皮由来コラーゲンペプチド摂取による爪の水分量および丈夫さに及ぼす効果ーランダム化ニ重盲検プラセボ対照比較試験一 (薬理と治療)
2017/11/11 Large Melanosome Complex Is Increased in Keratinocytes of Solar Lentigo (Cosmetics)
2017/11/10 10-Hydroxy-2-Decenoic Acid in Royal Jelly Extract Induced Both Filaggrin and Amino Acid in a Cultured Human Three-Dimensional Epidermis Model (Cosmetics)
2017/11/10 New Method of Measurement of Epidermal Turnover in Humans (Cosmetics)
2017/10/21 Degradation of Tyrosinase by Melanosomal pH Change and a New Mechanism of Whitening with Propylparaben (Cosmetics)
2017/9/21 Amino Carbonylation of Epidermal Basement Membrane Inhibits Epidermal Cell Function and Is Suppressed by Methylparaben (Cosmetics)
2017/9/9 Water-Soluble Organic Germanium Promotes Both Cornified Cell Envelope Formation and Ceramide Synthesis in Cultured Keratinocytes (Cosmetics)
2017/9/2 In Vitro Methods for Predicting Chemical Leukoderma Caused by Quasi-Drug Cosmetics (Cosmetics)
2017/8/14 Evaluation of the Effect of Plant Mixture Ethanol Extracts Containing Biota orientalis L. Extract on Suppression of Sebum in Cultured Sebocytes and on Stimulation of Growth of Keratinocytes Co-cultured with Hair Papilla Cells (Cosmetics)
2017/11/12 美容医療におけるエレクトロポレーションとイオントフォレーシスの一体型機器の有用性 (第18回ビジネスフェア)
2017/11/10 薬物の経皮吸収促進法におけるイオントフォレーシスの最適条件の検討 (第60回自動制御連合講演会)
2017/7/29 セラミド合成酵素と脂肪酸伸長のmRNA 発現量に対するフラーレンの効果 (日本美容皮膚科学会)
2017/7/29 ヘアブリーチ時の毛髪ダメージとそれを軽減する方法の開発 (日本美容皮膚科学会)
2017/7/29 毛髪におけるメデュラの脂質機能解析 (日本美容皮膚科学会)
2017/7/29 直流パルス式イオントフォレーシスの最適条件の検討-第2報 (日本美容皮膚科学会)
2017/4 メラノソーム複合体の消化を作用メカニズムとしたトウキエキスの色素沈着改善効果 (日本化粧品技術者会誌)
2017/1/23 皮膚の質感評価のための先端画像解析技術 (第7回化粧品開発展 アカデミックフォーラム)
2016/11/29 リポソーム化フラーレンの皮膚バリア機能保護効果 (SCCJ研究討論会)
2016/11/10 画像解析を用いた皮膚表面状態の評価法の検討 (自動制御連合講演会)
2016/10 Protective function of liposomal fullerenes on the skin barrier (IFSCC 2016 Congress ORLANDO FLORIDA)
2016/8/6 ヒト型セラミド1,2,3混合物のセラミド産生促進効果 (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 ハチミツの紫外線による毛髪ダメージ抑制評価 (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 食用キノコのメラニン合成抑制効果及びそのメカニズム (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 培養脂腺細胞におけるABCA12の脂質分泌への関与 (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 皮膚の光透過性の測定による透明感の定量化 (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 美白有効成分の物性・使用方法による皮膚透過量の違い (日本美容皮膚科学会)
2016/8/6 美容施設の室内照明における白色LEDランプの肌色演色性の検討 (日本美容皮膚科学会)
2016/6 ハチミツの抗酸化作用と毛髪への影響 (毛髪科学技術者協会誌)
2015/11/23 A study of the effect of amazake on skin quality (The 6th International Conference on Food Factors)
2015/11/27 トウキエキスはメラノソーム複合体の消化を作用メカニズムとして色素沈着を改善する (IFSCC国内報告会)
2015/10/24 高齢者施設の室内照明における光源の演色性評価方法の検討 (バイオフィリア リハビリテーション学会)
2015/9/22 ANGELICA ACUTILOBA ROOT EXTRACT improves hyperpigmentation via the mechanism of digestion of melanosome complexes (IFSCC 2015 Zurich, 23th Conference)
2015/7/25 たるみの評価方法の検討とパッションフルーツ種子エキス経口摂取によるたるみ改善効果 (日本美容皮膚科学会)
2015/7/25 クロセチン経口摂取によるシミ改善効果とその作用メカニズム (日本美容皮膚科学会)
2015/7/25 直流イオントフォレーシスの最適条件の検討 (日本美容皮膚科学会)
2015/7/25 美白有効成分(医薬部外品)の色素細胞毒性・有効性予測 (日本美容皮膚科学会)
2015/7/25 美容における肌色の演色性評価に対する色域面積法の有用性 (日本美容皮膚科学会)
2015/6/8 Establishment of an in vitro method for predicting the chemical leukoderma due to cosmetic ingredients (23RD World Congress of Dermatology)
2015/6 Skin Color Measurements for Dermatological Treatment Based on CIE Uniform Colour Spaces (The 28th CIE Session 2015)
2015/4 光老化科学の最前線 (シーエムシー出版)
2015/3 日本的美白研究历史和问题(美白专刊)
2015/03/26 爪のスフィンゴ脂質解析とコラーゲンペプチド経口摂取による爪改善効果におけるスフィンゴ脂質増加の関与(日本薬学会第135年会)
2015/03/26 毛髪損傷メカニズムの解明と毛髪保護成分の開発(日本薬学会第135年会)
2015/03/14 爪荒れに対するコラーゲン経口摂取の有効性とその作用機序(日本食品科学工学会平成27年度関東支部大会)